育てるグリーンペット ミント [GD863-01]

育てるグリーンペット ミント [GD863-01]

販売価格: 770円(税込)

在庫あり
数量:
用意するのは水だけ!
ペットボトルで育てる水耕栽培


セパレート型のペットボトルで、
土を使わないで育てる水耕栽培キットです。
自分で育てたハーブを料理に添えれば、
見た目もおいしさもUP!

【ミントの栽培情報】
爽やかな香りとスーッとした清涼感があり、
お菓子や飲み物、肉料理などに幅広く
利用されています。多年草の丈夫で
育てやすいハーブです。

●発芽適温:20〜25℃
●種まき :春まき(3〜6月) 秋まき(9〜11月)
●栽培適温:15〜25℃
●発芽日数:10〜15日
●収穫目安:2〜3ヶ月

グリーンペットの始め方
※見本の写真で使用している商品はリニューアル前の商品です。
-藻について-
光合成により、ペットボトル内の培養水に藻が発生します。
植物の生育に影響はありませんが、気になる方は
ボトル内やフィルター部分を洗浄し、水替えして下さい。


(1)ポットの中身を全て出して、ペットボトル型栽培容器、
培地フィルター、セラミックボール、種、肥料、
計量スプーン、説明書が入っているか確認する。
(2)ペットボトル型栽培容器の上部とキャップを外します。


(3)水を栽培容器に入れます。
※水は水道水を使用して下さい。ミネラルウォーターは
塩素分が入っていないため腐りやすいです。
※ラベルは剥がさずそのまま使用して下さい。日除けの役目をし、
藻の発生を防ぎます。
(4)外側のラベルの目盛200ccまで入れて下さい。


(5)外したペトッボトル上部を逆さまに装着します。
(6)培地フィルターを上部の穴からボトルの底に先端が
付くまで差し込んで下さい。


(7)セットした培地フィルターの周りに、フィルターの
高さまでセラミックボールを敷き詰め、平にします。
※種まきの後に覆うセラミックボールを少し残して
おいて下さい。
(8)培地フィルターが湿っている状態を確認後、
フィルター表面を爪楊枝等で適当にほぐします。


(9)種を10〜20粒種同士が重ならないようにまきます。
※小粒の種は半分に折った紙に乗せ、片方の手で軽く
たたいてまくと上手くまけます。
(10)爪楊枝やピンセット等で種をフィルターの繊維の間に
埋めるように密着させます。


(11)こんな感じに埋めてあげて下さい。
(12)残しておいたセラミックボールを種の上にやさしく
かぶせます。勢い良くかぶせると種の位置がずれるので
注意して下さい。


(13)セラミックボールの表面を平にならします。

発芽するまではセラミックボールの表面を乾かさないようにして
直射日光を避け栽培に適した明るい場所で管理して下さい。
※セラミックボールの乾燥を防ぐために、ラップ等を軽くかけておくと
発芽しやすくなります。発芽後はすぐにラップを外して下さい。

商品仕様

商品名 育てるグリーンペット
商品サイズ H14.5cm×φ6.9cm
セット内容 ペットボトル型栽培容器/培地フィルター/セラミックボール/肥料/計量スプーン/種/説明書
育てるグリーンペット ミント [GD863-01]

販売価格: 770円(税込)

在庫あり
数量: